新入社員ブログ 中島04 『PHPテキスト学習1』

こんにちは!そして明けましておめでとうございます。

22年度入社の中島です。

新年が明けたと思ったらもう一ヶ月が終わりました…
とても早い気がします。

『一月往ぬる二月逃げる三月去る』という言葉があるように、ぼーっとしていたらあっという間に四月になるかもしれませんね。

このままだとまずいと思い、今年の1月から技術力向上のためPHPのテキストで学習に取り組んでいます。

今回はその復習も兼ねて、簡単にブログにまとめていきます。

学習に使用したPHPのテキストはこのテキストです。

そして、学習した内容を大まかにまとめると

・PHPの基本
変数、定義、データ型、配列など

・演算子
代入演算子、比較演算子、論理演算子、ビット演算子など

・制御構文
if命令、switch命令、while/do命令、for命令、foreach命令など

・組み込み関数
文字列関数(mb_strlen関数、mb_substr関数、str_replace 関数)
配列関数(count 関数、array_merge 関数、implode関数)
正規表現(PCRE)関数(preg_match 関数、preg_replace関数、preg_split 関数)
ファイルシステム関数(fopen/fclose関数、fwrite関数、fgetcsv関数)

など現在進行形で学習しています。
そして表紙に書いてあるように
『手を動かしながら学ぶ』と書いてあるので、実際にプログラムを打って実行して動きを確認しながら学習しています。

[/crayon]

『テキストを読む』→『プログラムを打ち込む』→『プログラムを実行する』
この流れで学習を行い、理解できない部分は上司に聞いたりGoogleで調べながらより理解を深めていきます。
先ほどもお話ししたように現在進行形で学習中です。テキストのページも半分ほどでまだまだこれからなので、一生懸命取り組んでいきます。

今回はここまで
最後までご覧いただきありがとうございました!

新入社員ブログ 山本慎太郎第6回

皆さんこんばんは!そろそろ、年度末ですね。学生の方は期末レポートに追われているといったところでしょうか?社会人になった私も年度末の提出物の期日が迫ってきています。(け、決して今までサボっていたということではないのです…)

ブログも第6回になりました。

https://blog-s.xchange.jp/archives/1888

https://blog-s.xchange.jp/archives/1844

https://blog-s.xchange.jp/archives/1814

https://blog-s.xchange.jp/archives/1788


過去のブログもよかったら見てね!


1~5回目は外部及び社内での研修のテーマでしたが、今回は業務から離れます。

今回は「会社近辺の散歩スポット」について書いていきましょう。

弊社は泉岳寺という場所にあるのですが、どこにあるのかあまりピンとこない人も多いのではないでしょうか?私は知人にどこで働いているの?と聞かれるとき、「泉岳寺」とは答えず「港区」と答えるようにしています。「港区」というと、「港区なんだ!?」という反応で、泉岳寺というと「どこ?」といったような反応をされます。(寺という文字が含まれてるので、ちょっと渋てくマニアックなイメージになってしまうのでしょうかね…)

さて、、泉岳寺とはどんなところか、昼休みに散歩してみました。

会社から3分ほど歩いたところに神社があります。たまに、お弁当を食べているサラリーマンの方が見受けられます。

少し歩くと、こんどはお寺です。立派な鐘がありました。

更に歩いていくと、またお寺がありました。築地本願寺っぽいですね。

更に更に歩いていくと、またまたお寺がありました。

地名にもなっている、泉岳寺というお寺でした。

たった十数分の散策で、寺社めぐりができてしまうのです。昼休みの数分で…!

どうやら、弊社の近くには寺社がたくさんあったようです!

ご利益がありそうです。

あっ、寺社だけではありませんよ。もう少し歩けば、レインボーブリッジがあるのです。仕事終わりに散歩できる距離です。

何もないようにみえて、実は何かある!というような泉岳寺でした。

今日はこの辺で!goodluck!!