おじさんがソロキャンプツーリング行ってきた~長瀞オートキャンプ場~

2018年3月31日

前回のキャンプから二週間後、二回目のソロキャンプを敢行!

毎年この時期になると桜が見たくなるので開花状況をチェックし

それほど遠くなく見どころになりそうなところを探した結果ここ↓に行くことに。

長瀞オートキャンプ場

 

今回もキャンプ場までは約90Km。

目的地までの道のり

今のままだと積載がかなり不安定だったのでサイドバッグを購入・装着しいざ出発!

当然下道でね。

はじめては怖いからね。

 

今回は目的である桜を見ること、後はご当地のご飯も食べたいなーという思いを胸に

キャンプ地へ到着。

 

今回のキャンプ地

↑またすぐ近くに川があるとこにキャンプへ来てますが

海も川もない場所に住んでいると水のある場所に惹かれるのです

このキャンプ場はファミリー・初心者に人気で気温も暖かくなってきたこともあり

ほぼ満員状態でした。

(自分が泊まった区画の前後でファミリーキャンプをしていて少し肩身が狭かった。。)

テントも張ったので今回のメインイベントである桜を見に出発!

 

満開の桜、そして…

キャンプ場を出て小さい橋を渡るとすぐに北桜通りという場所に出ます。

そこでは…

満開の桜が出迎えてくれました。

駅のほうまで散歩がてら散策します。

駅まではおよそ1.5Km、その区間全て満開の桜が両脇に咲き誇っていました。

 

駅前に到着し、少し近辺を散策していたら気づけば15時少し前。

時間としては中途半端だけどものすごいおなか減っているし

今回の目的の一つであるご当地のご飯食べたい、というのも達成したいしで

何かないかなーと探していると一件のそば屋が。

少しいやな予感はしましたがそばならそこまでおなか膨れないし外れもないだろ、

と思い意を決して中へ。

いやな予感というのは的中するもので。

メニュー見てみたら全部1000円越え。

自分が食べたかった舞茸の天ぷらそばはなんと1500円!

ツーリングなどでこのようなお店に寄ったら注文しないで出ちゃいますが、

キャンプで変なテンションだったんでしょうね。

これが1500円(税抜)の舞茸の天ぷらそばだ!!!

くそ、やられた!

どう見ても相場は800円であろう食事を流し込みお会計を済ませ(税込み1620円)

いそいそと店を後にしました。

 

気分なおし

ぼちぼち戻らないと遅くなってしまう(というかこの土地にいたくなかったというのが正解)

のでキャンプ地へ戻ります。

↑長瀞といえばライン下りが有名。さすがに一人で乗る勇気はなし!

↑こちらは法善寺のしだれ桜。

翌日ここに寄り道して帰ろうと思いましたが、気分がすぐれなかったので

予定を前倒しして見に行きました。

 

キャンプ地へ戻り薪を購入し、そういえばここにきてから休んでいなかったことに気づいて

遅めのコーヒーブレイク。

焚火の準備をしつつ18時を過ぎるころには日が落ち始めたので

晩御飯と焚火を楽しみます。

(晩御飯のカップ麺のほうが1500円の食事より満足感は上でした。。)

綺麗な景色と焚火を見て心を浄化し、焚火終了後22時には就寝。

 

撤収

翌日5時ごろ早めに起きだし、コーヒーを飲みながら朝の澄んだ空気を味わいます。

少しずつ撤収の準備を始めて6時ごろに朝ご飯。

全然インスタ映えしない汚い画ですが、奥のこげてるほうはツナマヨ、手前はハムチーズ。

これがめちゃくちゃうまかった!

おなかも膨れたので本格的に撤収作業開始し、9時にはキャンプ地を後にしました。

 

感想

本当なら4月上旬に満開になる桜が今年は開花が早まったため

このタイミングで満開になってくれたことはうれしい誤算でした。

積載も増えてより多く道具を持っていけたのも満足度の底上げに貢献してくれました。

反省点としてはちゃんと調べなさい、流されないようにしなさい、ということですね。

時には流されちゃったほうがいいときもありますが今回は完全に

悪い方向に振り切ってしまいました。。

そろそろ富士山を見ながらのキャンプをしたいなーと考えているので

その時には今回の反省点を活かせるようにしようと決意するのでした。

httpd 2.4.33のmod_sslでLibreSSL 2.7以上を使うときのパッチ

httpdのバージョンが上がったらそのうち対応されて直ると思いますが
それまでは使えると思うのでメモっておきます。

具体的には次のようなエラーがでた場合の対処です。

LibreSSLのopenssl/dh.hでDH_set0_pqgが宣言されているのに
mod_sslのssl_engine_init.cでDH_set0_pqgがstaticで実装されていて合っていないというエラーです。

このDH_set0_pqgという関数はOpenSSL1.1未満では実装されていないため、
mod_sslはOpenSSLが1.1未満の場合に自前の実装を使うようになっています。

プリプロセッサ的にはMODSSL_USE_OPENSSL_PRE_1_1_APIがONになっていれば
mod_ssl側でDH_set0_pqgを実装する形です。

このMODSSL_USE_OPENSSL_PRE_1_1_APIはLibreSSLを使うとONになるようになっているため
DH_set0_pqgが実装されたLibreSSL 2.7以降と合わせると不整合という状態になってしまいます。
(LibreSSLは基本的にOpenSSL 1.0.1ベースだが、LibreSSL 2.7でOpenSSL 1.0.2や1.1.0の機能がいくらか追加された)

対処としてはmod_ssl側の実装を削除してしまうだけです。

mod_sslとLibreSSLでは微妙に実装内容が違うのですが、きっとLibreSSL側の実装の方が信用できる。
mod_sslの方が信用できるよ派の人はssl_engine_init.c内のDH_set0_pqgを適当にリネームでもすればよいと思います。

あと私はApacheよりNginx派です。